|
|
広島県 中国道吉和IC至近にある “もみの木森林公園” に行ってきました。
タイトルヘッド写真が 宿泊施設、レストラン、体育館等がある公園の中心施設です。
|
清涼な空気と 豊かな緑に包まれて… |
山口、広島、島根の3県境が接する 西中国山地の山懐にある
吉和という所 現在は廿日市市に合併されていますが
女鹿平スキー場があるほか 標高850m前後で清涼な気候から
広島都市圏の人達の別荘地としても名高いエリアです。
右写真は、もみのき森林公園 公園センターを芝広場(冬季スキー場)より |
|
 |
 |
 |
 |
雄大な自然に包まれ広々とした公園 |
森林浴の森100選に選ばれています |
|
この「もみの木森林公園」は 吉和の里からさらに上った標高900〜1100mの所に
400ヘクタールの広大な面積を誇り 宿泊施設もみのき荘(ネットでお得に予約出来ます)、
レストラン、研修施設 体育館、アスレチックコース 庭球場 キャンプ場、オートキャンプ場
デーキャンプ場の他 全長6kmのサイクリングロードもあり自転車は貸してくれます。
|
 |
 |
キャンプ場は設備もよく整っており、隣サイトとの仕切りがしっかりありますので初心者にもお薦めできます。
オートキャンプ場はAC電源あり。
公園名の通り もみの大木も多いです。枝が密生しないので
爽やかさを感じる樹木ですよね。 |
 |
 |
 |
 |
 |
10/22には “ひろしま「山の日」県民の集い”が行われ
森のコンサート、森の味覚市(ダッチオーブン料理)、森のウォーキング、森のクラフト教室 森の伝統芸能(神楽上演)など 様々なイベントで賑わっていました。
神楽は中国地方山間部で盛んですが 笑いも所々に取り入れ 親しみやすい内容でしたね。 |
|
 |

標高900〜1100mで 平均気温は11度。
西の軽井沢といわれるだけに 道の途中には別荘が散見されます。ここ吉和にはウッドワン美術館もありますよ。
もみの木森林公園 公式サイト http://www.mominoki.or.jp/index2.htm |
 |
 |
デーキャンプ場(クッキング広場)で バーベキューをしている人達
こういう生活にワゴンはよく似合いますね
ダッチオーブンは初心者でも美味しい料理が作れるとかで
最近人気なのですが 私も購入しようかな。 |
全体的に紅葉には少し早いかなと思いましたが
この辺りまで登ってくると 麓より2週間早く樹々が赤くなっているようです。 |
 |
 |
 |
 |
|